

キャリアカウンセリング
女性のキャリアを考える上で、結婚や出産などの節目を見逃すことは出来ません。
条件が整わない限り働き続けることが難しくなりがちです。
得がたい能力をお持ちであるにも関わらず、一旦仕事を中断した場合、再度同じ役割を持って復帰することはかなわないと夢をあきらめてしまう場面を数多く見かけます。
自分らしく生きるためにキャリアを生かした仕事を再開したいと考える女性を対象に、それぞれの経歴を生かしたキャリアカウンセリングをします。
教員資格保持者向けサポート
折角取得した教員免許を眠らせている方は多いもの。
実践の場で生かすことを考えてみませんか。
これまで数多くの場面で教壇に立った経験と教育機関へのパイプを活用して、教員への道をサポートいたします。
女性の社会復帰支援
いざ仕事に就く必要が生じたときに、なかなか思うようにならないと言う声を聞きます。長いブランクがあったり、就業可能な時間や場所などの制約があることで、復帰の道が閉ざされていると感じることも多いようです。
復帰に踏み切れない原因を探って取り除いていくことで、仕事に就けるよう支援していきます。


資格の選び方講座
現在保有の資格を生かす方法や、更なるステップアップのために必要な資格をご紹介する講座です。
今後のキャリアを組み立てていく上で役立つアドバイスを積極的に行います。
資格の生かし方を迷っていらっしゃる方はもちろん、仕事に就くための準備をしたい方にも役立つ内容です。
資格対策講座
資格はスキルを客観的にあらわす方法のひとつです。
様々な資格がありますが、その中でもビジネスの場面に直結しやすい資格を見据えて対応します。
ブランク後の復帰のためにもぜひ取得を目指したいものです
現状にあったビジネスマナーを身に着けることを目的とした資格
- 秘書検定
- 1級・準1級・2級・3級
- サービス接遇検定
- 1級・2級・3級
- ビジネス電話検定
- 知識A級・B級
※ 検定時面接試験対策は試験実施担当者による直接指導
※ 平成21年度ビジネス電話検定文部科学大臣賞を団体として受賞
必須とされるビジネススキルを身に着けることを目的とした資格
MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
※ ワードやエクセルなどのMicrosoft Office製品の使用スキルを証明する資格
※ 旧MOUSでありOfficeのバージョン毎に取得可能


女性の独立・起業サポート
生活スタイルに変化が多い女性が、ご自身の状況にあった職場で働き続けることは、難しい場合が多いといわれています。
マッチングが難しいと感じたら、独立・起業をすることで解決を図ってみてはいかがでしょう。自ら起業した経験を生かして、誰かに頼ることを前提としない独立・起業の準備をサポートします。
大人の女性向けビジネスマナー研修
ビジネスの場面において求められる実務的なマナーを再確認し、より高いレベルに引き上げるための研修です。
新人を指導する立場を求められることが多い方にとって、型どおりのマナーにとどまらず、本質を理解した上でのわかりやすい指導が可能なスキルは特に求められているものです。
相手方を意識したビジネスマナーを軽やかにこなしていきたいものです。
華道 ~ 嵯峨御流
オフィシャルな場面においてばかりでなくプライベートな場面においてもワンランク上の輝きを伝える華道を身に着けてみませんか。
大掛かりな道具立てやスペースがなくとも取り組めるよう工夫されており、平安の昔から培われた慈しみの心を現代につなぐことで、活け手なりの個性を表現することが出来ます。
趣味として学ぶ方から免許状を目指す方まで広い範囲の方に、特別階級総目代が直接指導を行います。